脚痩せプログラム
よくあるダイエットと脚痩せは何が違うのかというと、まず、ダイエットは減量して体脂肪を落として健康的に痩せる目的である場合が多いと思います。しかし、脚やせというのは、減量しただけでは実現できない人が多く、多くの女性の悩みの種でもあります。
脚痩せは、“体重が落ちても足は痩せない”なのに“体重が増えると脚だけ太くなる”というように雪だるま式に太くなっていきます。体脂肪が落る=脚痩せではありません。減量するばあいは、多くの場合は内臓脂肪がおちていくわけですが、脚痩せは体脂肪が落ちても細くならない方が多いのです。
それはなぜかというと、脚が太くなる理由の多くは、むくみなども勿論ありますが、多くは身体の歪みからきています。特に、反り腰、股関節が硬い(反り腰からきている場合が多い)、足首が硬い、胸椎が硬い、脚の裏のアーチが機能していないなど、多岐にわたります。
また、脚痩せしない人は、“使ってはいけない筋肉を使い”、“使うべき筋肉が使われていない”という問題もあります。それによって、例えば、お尻のインナーマッスルを使えていないと、お尻が大きくなるだけでなく、股関節が硬いままであったり、ハムストリングスを使えない身体になるなど、連携してあちこちの筋肉や骨格に影響してきます。
よくあるyoutubeやInstagramのダイエット脚痩せ動画というのは、その方の歪みを無視して、パフォーマンスとしての投稿も多く、視聴者にやった感を与えたりして、繰り返し行っていくことで、再生回数を増やしていくビジネスモデルだと思います(もちろん、しっかりとしたエクササイズで歪みを取る方法を教えている方もたくさんいらっしゃいます!)が、その見分けがつかないために、タダで行えるエクササイズをやみくもにやって、痩せるどころか太くなるという人が多く、私のところに駆け込んで、1から脚痩せを再開して細くなった方がたくさんらっしゃいます。
私は、このコンテンツを作成するにあたり、まずは、実際に自分が普段指導にしようしている動画と同じものを載せており、また、実際の進め方も同じように載せています。ほとんどの私の知識がここにつまっています。
ほとんどを動画で進められるので、実際に見て自分でできるのが特徴です。
« 【合格へ導く】神様を貴方に | トップページ | Nextpia »
「美容・健康」カテゴリの記事
- シャワーヘッド『ミラブルPlus』(2023.03.08)
- Overcoming Panic disorder(2023.02.19)
- ひざ痛改善5ミニッツ 自宅でラクにできる「青坂式」ひざ痛改善プログラム(2023.01.17)
- 美肌!これならできる!煎り玄米が夢を叶える!?(2023.01.10)
- 育毛のdandy hair(2022.10.02)
コメント