« 玄米麹スムージー | トップページ | 電動歯ブラシのリリー »

2022年10月 2日 (日)

UC-Ⅱ・プロテオグリカン配合サプリ『楽らく歩』

楽らく歩の特徴
楽らく歩』は、他のサプリメントでは主要成分とされている『UC-Ⅱ』と『プロテオグリカン』を同時に配合したワンランク上の贅沢なサプリメントです。1日たった2粒飲むだけで、『UC-Ⅱ』を推奨量の40mg、『プロテオグリカン』を摂取目安量最大の50mg摂ることができます。

さらに、この2つの注目成分に加え、古くから痛みを和らげるとして重宝されてきた西洋シロヤナギをバランス良く配合。膝・関節に悩みを抱える方にご満足いただけるサプリメントに仕上げました。

製造工場は厳しい審査基準に合格したGMP(適正製造基準)に準拠した国内工場に限定。素材調達から品質検査まで徹底的にこだわっています。

配合成分の紹介
UC-Ⅱ
UC-Ⅱは関節軟骨の20%を占める非変性Ⅱ型コラーゲンと同じ成分を持っている食品素材です。高熱処理や加水分解を行わない特殊技術で抽出されており、コラーゲンの形を維持したまま体内に取り込むことができます。世界で最も厳しいといわれる承認審査機関、FDA(米国食品医薬品局)の認可取得済みです。

プロテオグリカン
プロテオグリカンは関節軟骨を構成する成分の一つで、柔軟性や弾力を維持するクッションのような役割を担っています。楽らく歩で使用しているプロテオグリカンは、資源を有効利用したサケ鼻軟骨から高純度かつ大量に精製する技術を確立し製品化したものです(特許第3731150号)。1日分で摂取目安量最大の50mgを摂取できます。

西洋シロヤナギ
西洋シロヤナギはヨーロッパを中心に生育する植物で、中世より痛みや炎症を抑える薬草として民間療法に用いられてきました。19世紀には樹皮から鎮痛成分のサリシンが発見され、解熱鎮痛薬で有名なアスピリン誕生のきっかけにもなっています。

商品概要
原材料名:西洋シロヤナギエキス末・鶏軟骨抽出物(非変性Ⅱ型コラーゲン含有)・デキストリン・鮭鼻軟骨抽出物(プロテオグリカン含有)・セルロース・ショ糖脂肪酸エステル・微粒酸化ケイ素・ビタミンB1・ビタミンB6・ビタミンB12 1日の目安:2粒(水またはぬるま湯にてお飲みください) 発売元 福見産業株式会社


楽らく歩

話題の新素材 UC-Ⅱ®︎ 配合 『楽らく歩』新登場!

« 玄米麹スムージー | トップページ | 電動歯ブラシのリリー »

美容・健康」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 玄米麹スムージー | トップページ | 電動歯ブラシのリリー »